いつも子育て支援室をご利用いただきありがとうございます。
ご来園くださる皆さまには新型コロナウイルスの感染予防、拡散防止への対策にご協力いただきありがとうございます。
今年度も支援室開放という形でスタートさせていただきます。
大変な状況の中でも『子育て』はいつも変わらず『やる』しかありません。
いつでも子育て中のみなさまが安心してゆっくり・のんびり・ほっこり過ごしていただける場所を提供していきたいと思っております。
子育ての喜びや悩みを分かち合い『支え合い』を大切に『頼れる・助けて』とどなたでも言いやすい人、場になるよう
こころがけています。お気軽にあそびにきてください。
なお感染の蔓延状況によって、予定が変更される可能性がありますことをご了承ください。
しばらくの間支援室開放とさせていただきます。
開放日に来演してくださった参加人数・お子さまの月齢・
年齢によりあそびのプログラムを実施することがあります。
園周辺の恵まれた環境を生かし、自然あそびも充実させていきます♫
毎月、その月生まれたお友だちの手形か足型を押して、
手作りカードのプレゼントをお渡しします。
*身体計測(随時実施しています。お声かけください。)
しばらくの間お休みとさせていただきます。
状況をみて再開の目処が立ちましたら、月のおたよりにてお知らせいたします。
講師の先生はこども園の4・5歳児の特別保育で
お世話になっている先生です。
ピアノの音に合わせて親子で一緒に歩いたり、
手を叩いたり身体をタッチしたりと親子で
ふれあいながらあそびます!
*感染の蔓延状況によって、予定が変更される可能性がありますことをご了承ください。
※一時保育は希望月の前月初平日から申し込み予約を受け付けます。
土日祭日・年末年始、こども園休園日は除きます
Copyright(C) 社会福祉法人鈴鹿聖十字会. All Rights Reserved.